本の豆知識
絵本に左開き、右開きがあるのは何故?
漫画の単行本の大きさは概ね一緒なのに、なんで絵本は、大きい絵本、小さい絵本と様々なサイズの絵本がありますね。
そして、ほとんどの漫画は、左から右へページをめくるのが多いですが、絵本は左からページをめくるのと、右からページをめくるパターンとの2種類あります。
これは実は、好き勝手に決めているのではなく、あることにより、使い分けているんです。
今回は、その点について触れたいと思います。

【左開き】
![]() | 左開きの絵本は、文章が横文字のものが左開きになっています。 これは、横文字の場合、左から右に文字を追うことからが理由です。 |

【右開き】
![]() | 右開きの絵本は、文章が縦文字のものが左開きになっています。 これは、縦文字の場合、横文字とは逆に文章は右から左に追うことからが理由です。 |
私のところで、取り扱っている絵本は全て、横文字なので、左開きです。
普段は、あまり気にならないと思いますが、こういうことも知っていると絵本を更に楽しめる一つです。