本の選択に迷ってしまう場合は?
恋人に贈るクリスマスに感動する絵本は?
改めてストーリーですが、トナカイさんがサンタさんの秘密を色々教えちゃいます。
少なからず、サンタさんの秘密と聞いて大人の方でも、興味がわいてしまうのではないでしょうか。
雷が鳴った夜、怖がるトナカイさんの隣でサンタさんが一緒に寝てくれたというエピソードがあるのですが、その後、「今は誰かを守っているのでしょうか」と問いかけてくれます。
もちろん!それは、贈り主のアナタのことです!
それ以外にも、最後の方に、主人公の友達はプレゼントがもらえない人がいるって、訴えた時のトナカイさんの返しです。
サンタさんは、世界中の子供達が幸せでいることが願いなんだ、その幸せを願って、一人ひとりにキスしてまわっているんだよと語りかけます。
もちろん!そのキスを贈るのはサンタではなく、贈り主のアナタのことです!
そして、一番の目玉となる最後の文章ですが、
「最後にそっと教えてあげましょう。
今年のクリスマスは◯◯に頼まれて、 ◯◯←贈り主の名前
大人になった××ちゃんに ××←贈った相手の名前
「とっておきのプレゼント」を届けることになっています。」
と、ここまで読み進めた時に、メインとなるクリスマスプレゼントを渡すと、とても素敵なサプライズになります…(//ω//)
もう書いてるだけで恥ずかしくなることですが、全ては絵本の中に刻まれているので、特に言葉を発しなくても、絵本が代わりに伝えてくれます。
今年のクリスマスに是非、試していただきたい絵本です。
この大人向けでは、みんなのクリスマスプレゼントが決まらない主人公のため息から物語が始まります。
子供の頃は、目が覚めるとプレゼントが置いてあるとゆう素晴らしい日でしたが、
大人になった今では、逆にプレゼントを探して決めなくてはいけないので、ため息も出ますよね(;^_^A
そんな中、サンタさんからの手紙が届きます。サンタさんなんていないのに、これはイタズラ?!と思ってしまう主人公・・・
という展開で物語は進んでいきます。
この時点で・・・
なーーんだ、ただのサンタさんが登場する絵本かぁ、大人になった私が今更サンタの話の絵本を貰っても嬉しくないよね!って思う人が大勢いらっしゃると思います。
ですが、違うんです!
実は、この絵本、恋人もしくは片思いの異性にプレゼントするのに、とても素敵なアイテムになるのです!
この絵本の見どころは、最終場面にて訪れます。
◯◯ちゃん(絵本を受け取った相手です)、おまえさんへのプレゼントは、
◯◯(絵本をプレゼントした人)にあずけておいた。
ま、楽しみにしておれ。
と、最後にサンタさんが、語りかけます。
ここです!
ここで、更に用意しておいたメインのプレゼントを相手に贈るという、とても素敵なサプライズを演出できるのです!
今回、2冊を紹介させていただきましたが、どちらの2冊とも、オススメの絵本です。